こんにちは!しげなさん家のしげなです!
いよいよここからは間取りの話しをしていきたいと思います!
皆さんは家の間取りを考える時に、何を重視して考えますが?
リビングを広くしたい、吹き抜けが絶対欲しい、家事動線が最優先、、、色んな理想があることでしょう。
私達は最初に土地を決定したのですが、その決め手は見晴らしでした。
東側と南側が道路に面していて、東側道路の向こうが崖になっている見晴らしのいい土地なので、それを最大限に活用できる間取りにしようと考えました。
色々考えましたが、我が家はリビングと2階にすることを選びました。
考えれば考えるほどメリットが多いなと思ったからです。
今回は2階リビングのメリットと、考えられるデメリットに関して私の考えをご紹介させて頂きます!
メリット
・外からの視線があまり気にならない
・日当たりと見晴らしがいい
・設計的に有効な部分が多い
デメリット
・階段の昇り降りが多い
・コストが掛かる
・子供の帰宅に気付きにくい
メリット
・外からの視線が気にならない
個人的にはこれが究極のメリットだと思います!
住宅展示場を見学していて、すこぐ素敵なウッドデッキやテラス、大きな窓が付いている家を見ていて、良いなと思う反面、実際の土地に建てたらどうなるんだろうと思ってしまいました。
私はそこまでそういったことを気にする方ではないと思いますが、それでも考えてしまいました。
実際街を散歩してみて下さい。
ほとんどの家はカーテンやシャッターが閉められていて、開くことがあるのかなと感じます。
せっかく色んなことを考えて住宅を建てて、外が気になって閉めっぱなしはもったいないです。
土地がある程度広くて、視線が気にならないくらい高い壁を設置できれば良いかもしれませんが、かなりのコストが掛かるのでその予算があれば他に使いたくなると思います。
我が家のプランでは2階にカーテンは設置なしです。
家全体でも1階の子供部屋予定の空間のみカーテン設置予定で、留守時の遮光のためにリビング窓に一つロールカーテンを設置するのみです。
これだけでも日々の生活の雰囲気がだいぶ明るくなると思います。
・日当たりと見晴らしがいい
周辺の環境にもよりますが、どんな状況でも1階リビングより日当たりと見晴らしは良くなると思います。
我が家の窓は、東と南の建物がない方角にほとんど設置しています。
東側はインナーバルコニーにして屋根を作って日差しが入りすぎないようにしています。
あまりにも日当たりが良すぎると部屋の中が暑くなり過ぎてしまうので、窓の数やそういった調整が必要にはなります。
登録者数10万名突破!モゲチェック・設計的に有効な部分が多い
1階がリビングで、リビングを広くしようとすると1階に壁や柱が少なくなります。
2階リビングで1階に寝室や子供部屋を設けた場合、小さめの部屋が複数になるため柱や壁を多くすることができます。
1階の方が多くの重さを支える必要があるので、1階に壁や柱が多いと耐震性を上げることができます。
また2階リビングだと上がすぐ屋根なので、天井を高く作ったり勾配天井にするなどしやすくなります。
我が家はキッチン側が折り下げ天井にして、リビング上を勾配天井にしました。
高低差をつけることによって解放感を感じられるようにしました。
デメリット
・階段の昇り降りが多い
これは私も一番どうなんだろうと思ったポイントです。
しかし、考えているうちにハッと思ったのですが、今サーフィンしたりお金を払ってジムに行って運動しているのに、階段の昇り降りで悩むのはなんかおかしい気がしました。
普段運動していない方も階段の昇り降りが増えるのは良いことだとプラスに考えてはいかがでしょうか?
賃貸の場合1階より2階の方が人気で、皆さん普通に生活しているハズです。
階段の昇り降りがイヤだなと思うのではなくて、いつまでも健康に昇り降りできるような自分でいようと考え出したら全然気にしなくなりました。
・コストが掛かる
これは施工会社や間取りなどでも変わってくるとは思いますが、1階リビングより増えてくると思います。
具体的な部分は私の場合は水回り関係でした。
キッチン、お風呂、トイレを2階に設置しているのでそれぞれの給排水設備の料金がプラスされていました。
それとは別にユニットバスの2階料金も掛かりました。
どういったことか確認すると、1階に設置するより土台の材料や手間がかかってくるためとのことでした!
そう言われてはしょうがないと受け入れました。
ここまでで20〜30万円くらいのプラスです。
後はキッチンの天板などが階段から運べない場合追加となる可能性がありますがそうならないことを祈るのみです。
・子供の帰宅に気付きにくい
これもなかなか心配する方の多い問題のようですね。
私の奥さんも結構気にしていました。
しかし、まだ起きてもいない起きるかも分からない問題を気にして2階リビングを諦める気はないので対策方法を考えました。
我が家は玄関を吹き抜けにしてドアが開いたら2階で気付けるようにしました。
そして子供部屋は極力小さくして、寝るのと勉強できるスペースだけ作って、そんなに居心地のいい空間にしない作戦にしてみました。
他にも玄関ドアにセンサーをつけて2階に知らせるアイテムなどもあるため、対策方法は色々あると思います。
“快適な生活”と資産”の両方が叶う住宅購入「ieyasu(イエヤス)」
まとめ
どんな間取りでもメリット・デメリットはあると思いますが、私は結構早い段階から2階リビングがいいなと思い、それを軸にして間取りを考えてきました。
よく2階のベランダやバルコニーがいらなかったという話しを聞きますが、これならバルコニーを最大限に活用できると思います。
しかし、庭とのつながりは少なくなってしますため、ガーデニングなどに力を入れたい方はやっぱり1階リビングがいいのかなと思います。
2階リビングは本当に良いところもたくさんあるので、これを機会に選択肢の一つとして色々検討してみて下さい!!
ちなみに我が家はまだ着工前で残念ながら実際の写真や使用した感想をお伝えできていません。
これから途中経過や、自分のイメージと合っていた部分、失敗した部分を現在の投稿と比較して今後もお届けしていくのでよろしくお願いします!!
コメント